
いよいよ完成間近です!!!
台風11号も遠ざかり、晴天の下いよいよ足場の解体が始りました。 足場も取れ、建物の全容が見えてきました。 室内も着々と仕上げ工事が進んでいます。 まだまだ暑い日が続きますが、体調管理には充…
台風11号も遠ざかり、晴天の下いよいよ足場の解体が始りました。 足場も取れ、建物の全容が見えてきました。 室内も着々と仕上げ工事が進んでいます。 まだまだ暑い日が続きますが、体調管理には充…
最近暑く、汗とお金しか出て行かないです! 体温調節の為、汗が出るのはいいですが、 お金が出て行くのは困ったもんです。 あっ!どーも。単発野郎の僕です。 最近ほんと出ませんねー(笑)…
毎日のあいさつに「今日も暑いですね!」が当たり前の今日この頃。 当現場も、暑さに耐えながら、毎日努力していただいている みなさんのおかげで、外部足場の解体が無事終了しました。 これから外構工事…
掛川市にて新しい現場がスタートしました。 建物は1LDK3戸の4階建です。 7月上旬に杭工事を行いました。 その後根伐を行い、 捨コンクリートの打設を行いました。 基礎の鉄…
屋上防水を終え、 ついに外部足場を解体し、外観が露わになりました。 現在は、外構工事と内部仕上工事を施工中です。 2LDKの間取りでウォークインクローゼットもあり、 WCにはウォシュ…
足場も最上階まで上り、いよいよ躯体の工事も大詰めです。 R階の床スラブ鉄筋工事と型枠工事が完了しコンクリートを打つ前です。 1階は木工事が完了して現在ボード貼りの状況です。 2階は外壁側の…
こちら高丘北3丁目ですが、高丘北2丁目KONOIKE Kマンションの現場が近くに見えます。 さる7月10日の台風8号飛来前後、台風養生の様子が、 手に取るように見えましたので、載せてみました。 風…
不安定な天候のなか雨の隙間をぬって躯体工事が進んでいます。 幸い遅れもなく順調に3階躯体コンクリート打設を迎えることが出来ます。 それに伴い1階の内部工事がいよいよ始まってきます。 型枠の…
建物の全景をお披露目いたします。 今後・・・外構工事・内部共用部の工事等行います。 8月末に工事も竣工・引渡しとなります。 長い間近隣の皆様には御迷惑お掛け致しました。 最後まで安…
1階はプラスターボードを張っています。 2階は木工事中です。 3階は型枠が片付ききれいに掃除されています。 外壁もタイル貼りが進んでいます。 足場のシートも綺麗に張れています。 …
現場の状況ですが、1Fは下地補修を行っています。 2Fは現在、支保工養生中です。 3Fは、躯体工事を行っています。 7月8日に最終のコンクリートを打設予定なので躯体工事も後少しです…
現在、仕上げ工事真っ最中! 《タイル貼り》 《屋上防水施工》 《補修》 梅雨の時期となり、はっきりしない日が続いています。 例年のことながら毎日天気とにらめっこ。工事の進捗…
仕上工事も佳境を迎えました。 いわゆるスッピンからがっちりメークを施していると いったところでしょうか。 さて現在、外部は、屋上防水が完了し、外壁吹付施工中です。 内部は、3F造作…
現在3階の躯体工事で、壁の建込完了しました。 続けて4階床スラブの工事を進めて行きます。 2階は壁の型枠が取れて支保工養生中です。 1階は型枠もバレテ補修工事を行っています。 6月…