
鉄骨建方完了
4月17日 埋戻しが完了しました。 4月26日 鉄骨建方完了しました。 当現場は海岸沿いに面しており、リゾートを楽しむ方がたくさんいらっしゃいます。 これは、すぐ近くでウェークボードをしている所を撮影しました。 GWには…
4月17日 埋戻しが完了しました。 4月26日 鉄骨建方完了しました。 当現場は海岸沿いに面しており、リゾートを楽しむ方がたくさんいらっしゃいます。 これは、すぐ近くでウェークボードをしている所を撮影しました。 GWには…
4月24日 地中梁の型枠作業状況です。 4月28日 地中梁のコンクリート打設状況です。 ポンプ車・生コン車が道路に出てしまっている為、 警備員を配置し歩行者保護に気を配っています。
4月13日 基礎工事用の仮設通路兼作業用足場の完成です。 4月16日 基礎の鉄筋が組まれています。 4月20日 基礎鉄筋に上部の壁筋が組まれています。 4月21日 場内もきれいに整理整頓されています。
4月5日 3階スラブ配筋が完了しました。 4月7日 2階躯体コンクリートの打設状況です。 城北公園の桜も満開に咲いています。 4月13日 3階壁配筋が完了しました。 4月17日 R階スラブ型枠の施工状況です…
3月26日 基礎躯体工事が完了しきれいに埋め戻しが完了しました。 4月5日 埋め戻し後に、断熱材(ポリスチレンフォーム)+ポリフィルムを敷き 土間配筋を行っております。 コンクリートを…
4月6日 掘削を開始いたしました。 4月7日 掘削中のダンプへの積込み 奥の隣地面は土留めを行い崩壊を防止しています。 4月8日 掘削後はローラーで転圧しています。 最終掘削状況で…
3月18日 2階床の配筋検査(中間検査)を行いました。 しっかりできているとお褒めの言葉をいただきました。 これからもしっかりやっていきたいと思います。 3月20日 1階躯体コンクリートの…
3月10日 1Fコンクリート打設しました☆ 天候にも恵まれコンクリート日和です。 3月12日より3階梁・2階壁配筋を行い、完了後は前回と同様型枠工事へと移ります☆ 3階のスラブ型枠の様子です…
地鎮祭を行いました。 テントを張り、祭壇を飾りつけて準備完了です。 厳かな雰囲気の中、順調に式は進行します。 式に出席していたため、これ以上の写真は撮影できませんでした。「すみません」 式が終わった後に鎮物をいただきまし…
3月3日 土間コンクリートを打設しています。 型車両の通行には充分に注意を払って作業をします。 3月5日 1階壁配筋の施工状況です。 配筋に間違いのないように隅々までチェックをします。 3月9日 壁配筋が完了し、壁型枠の…
天龍川町・Kマンション新築工事の進捗レポートです。 杭工事完了しましたら、土工事に進み、 根伐り作業で、重機にて掘削します。 鉄筋工事に進み、 基礎の配筋を行います。 型枠工事を行い、 コンクリートを打設します。 コンク…
3月9日に最上階のコンクリートを打設しました。 これで大きな搬入の作業が終了です。 近隣の皆様にはご理解をいただきありがとうございました。 外部はシートに覆われていて見えませんが、前面道路から見える建物の様子です。 反対…
建設部のIです。三ケ日町・A様社宅新築工事が始まります。 準備として周囲の塀を解体して敷地内の整地を行いました。 すぐ前にある浜名湖の湖面にはカモが浮かんでいます。 今日のように天気が良い日は仕事場にいるのを忘れてし…
2月13日 土間配筋工事完了しました☆ 綺麗に配筋された鉄筋を乱さない様にスラブ上に敷板をひき、 作業員は直接鉄筋の上を歩かない様に勤めます。 2月16日 土間コンクリート打設工事完了しました…
2月18日 型枠、通路足場の解体が完了しました。 2月19日 埋め戻し状況です。 天候にも恵まれ順調に進んでいます。 2月22日 埋め戻しが完了し断熱材が敷き終わりました。 2月26日 土間配筋の施工中で…