
完成見学会
Wealの完成見学会、無事に終わりました。 近くにお住まいの方、金融機関様、当社の別物件のご入居者様など、さまざまな方々にご来場頂き、「静かだねぇ」「お風呂広いねぇ…
Wealの完成見学会、無事に終わりました。 近くにお住まいの方、金融機関様、当社の別物件のご入居者様など、さまざまな方々にご来場頂き、「静かだねぇ」「お風呂広いねぇ…
原島町・K様賃貸マンション完成しました。 マンション名はDIVA(ディーバ)です。 外観 共用廊下 バルコニー 1LDK内部 1K内部 …
排水管洗浄を行いました。 分譲マンションでは普通に行われている排水管洗浄も賃貸マンションではそれなりの費用もかかることもあり、また、入居中の方にも立会をお願いしなければならない事もあり、排水の詰まりが発生し…
完成しました。 周囲にも変化があり、 ↑ここが ↑こ…
掛川駅近くに新しく1Kタイプのマンションが出来ました。 キッチンには、触らずに水を出せるセンサー水栓が付いています。 これなら洗い物中に、手に泡の付いてる状態でも水栓を汚す事無く…
いつもお世話になっております。 原島町K様賃貸マンション新築工事は駐車場アスファルト工事も終わり、仕上げ工事を行っています。 1K×5戸、1LDK×20戸の全25戸。 オートロック、エレベーター完備、ネット…
❚ 見学会スケジュール(H29.3.1更新❢) ❶清水区江尻東3丁目 Legia da mako(レギアダマコ) * 新清水駅から徒歩5分の1K賃貸マンション15世帯。エレベーター付きの賃貸マンシ…
みなさま、大河ドラマ見てますか? 私は今回の大河は録画でなく、全てリアルタイムで見よう! …と思っています(汗) 先日「浜松出世の館」に行って参りました。 こちらの施設は「直虎」を全面的に紹介…
❚ ぷ(2)よ(4)の日???? l 毎年2月4日は「ぷよの日」だそうです。あの”ぷよぷよ”のぷよの日です。2003年12月、セガが「ぷよぷよ」のPRの為に制定したそうです。かつては「ぷよぷよ」の開発元であるコンパイルが…
寒い中にも暖かさの兆しが見え始めた今日この頃。 弊社マンションの工事も進んでおります。 本日は草刈りを行いました。 BEFORE AFTER きれいさっぱりです。 これで見学会…
浜松エリアの【マンスリー】を作成しました! ぜひ、最新版の浜松エリア版 マンスリー2月号にお目通しください。 今後も皆様のお役に立てる情報を集め、いち早く掲載し ていきます。 よろしくお願い致…
曳馬に2LDKのマンションがついに完成しました。 防犯対策もバッチリ! 3F廊下にはトップライトも! なんと…
節分の夜、半紙に包んだお餅やお菓子、お金を持って、密かにダッシュしたことはありますか??? もし、やったことがある人は遠州地方出身の方かもしれません。 遠州地方のごく一部にのみ伝わる節分の風習があります…
地鎮祭が終わり、これから工事が始まります。 近隣の皆様には御迷惑を御掛けしますが、安全に留意し工事を進めていきます。
❚ 草薙神社と日本武尊 静岡市清水区にあります「草薙」には、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)の伝説があるのをご存じでしょうか。草薙神社に行くと、鳥居をくぐった左手に日本武尊の像が建てられているのを見ることが出来ます。また…
いつもお世話になっております。 昨日から、曳馬6丁目のグランゼコールⅢの完成現場見学会を開催中です。 昨日だけで予想以上のたくさんのお客様にご来場いただきました。 本日も引き続き、10:00~16:00で開催しております…
最近寒い日が続きました。冷えた体を温めてくれるお風呂はこの時期特にありがたいですね。 一方、1月は入浴中の突然死が最も増える時期だと言われています。 いわゆるヒートショックです。 ※ヒートショックとは、家の…
1月から新しい現場が始まりました。 建物概要はRC造4階建の16戸です。 12月末に地鎮祭をして、1月から外構工事を行っています。 地鎮祭 9月末が竣工になりますので、工事期間中は事故・怪我に…
今月完成予定の曳馬6丁目の「グランゼコールⅢ」ですが、昨年4月より制度が開始された BELS(建築物省エネルギー性能表示制度)認定をこのたび取得しました。しかも5つ星。 住宅における省エネ性能を国が認定してくれるものです…
いつもお世話になっております。 原島町K様賃貸マンション新築工事は年末に足場も外れ、外観が見れるようになりました。 今回も…