
KONOIKEのマーク
こんにちは、静岡支店です。 今日はKONOIKEの「コウノトリマーク」について紹介します。 もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが改めて紹介です♪ 弊社の賃貸マンションには、「コウノトリ」がいます! 今年完成した葵区…
こんにちは、静岡支店です。 今日はKONOIKEの「コウノトリマーク」について紹介します。 もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが改めて紹介です♪ 弊社の賃貸マンションには、「コウノトリ」がいます! 今年完成した葵区…
天候にも恵まれ、現場は順調に進んでいます。 室内は2LDKで、日当たりも良好です。 各戸へ続く階段室です。 建物名は、ラ ミアカーサになりました。 入居希望の方は、掛川支店までご連絡下さい…
基礎のコンクリートを打設しました。 コンクリートの量が多く作業後はみんな疲れ切っていました。 土間のコンクリート打設です。 暑い日でしたので、左官屋さんが大変でした。 上屋の躯体工事が始ま…
マンスリー9月号が配信されました。 是非一度、ご覧ください。 各部店のPDFバージョンはこちらです↓ KONOIKEマンスリー 9月号_本店.pdf KONOIKEマンスリー 9月号_静岡.pdf …
日頃より弊社工事にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。 この度、掛川市内に当社の新築マンションが完成致しました。つきましては、下記の日程で2現場同時見学会を開催致します。当社のマンションの良さを、ぜひ一度…
オーナー様の声を更新いたしました。 是非ご一読ください。
平成25年8月31日(土)に大反響頂きました、 「第3回相続税を計算出来るようになる為の勉強会」が無事終了致しました。 ご来場頂きました皆様ありがとうございました。 次回の詳細が決まり次第、またこちらでご紹介いたしま…
基礎工事を行いました。 足場を組み 鉄筋、型枠を行い コンクリートを打設します。 型枠の解体し、 埋め戻しを行い、基礎工事完了です。
いつもお世話になっております。 先日ご案内させて戴いた、 【相続税を自分で計算できるようになる為の勉強会 中級編】 を開催させて戴きました。 今回も多数の方に御参加頂き、相続税への関心の高さを感じました。 また、参加され…
社長コラムを更新いたしました。 是非ご一読ください。
先週、総務省が今年2013年3月末の日本の人口を発表しました。それによると総人口は前年より26万6千人少ない1億2千639万人と前年比0,21%減となりました。4年連続減少となっています。65歳以上が3千万人を突破し、1…
外壁タイル、屋上防水も完了し、最後の仕上げ工事に入っています。 足場ネットで見えませんが、次回は足場も取れて、 建物全景をお見せできます。
【相続税を計算できるようになる為の勉強会~中級編~】が 8月31日(土)9:30~開催されます。 →詳細はこちらをクリック← 前回の ~初級編~ に引続き、多数のお申し込みを頂き 誠にありがとうございます!! 現在政府に…
いよいよラストスパートの時期になってきました。 外部足場の解体も完了、外観が見えるようになりました。 内外共、順調に工事が進んできています。 この暑いなか、工事に携わっている関係者のみなさん、 …
先月のことになりますが、HPトピックスにも掲載されていました通り 弊社代表取締役である 宇都晴美が 国土交通大臣表彰を受賞致しました。 このことが建通新聞にも掲載されましたのでご紹介させてください! &nb…
コンクリート鉄筋壁構造の鉄筋工事の様子です。 材料と一緒に珍客がやって来ました。 組み終わった鉄筋を型枠(木製のパネル)で囲っていきます。 工事が進み、床の鉄筋も組み終わり、次はコンクリートを流…
残暑が続いておりますが、いかがお過ごしですか? 8月10日の『元気なうちから始める遺言勉強会』にご参加頂いた皆様、ありがとうございました!当日は遺言の種類や書き方を学んだ後、ある人物になりきって遺言作成に挑戦して頂きまし…
猛暑が続く今年の夏・・・ 静岡市池田に4階建て、2LDK8戸、1LDK8戸計16戸の 賃貸マンションを建設する為、工事を開始いたしました。 現在、杭工事が完了し、基礎工事施工中と、順調に…
JR富士駅まで徒歩6分! オートロック付きマンションで安心生活♪ 鉄筋コンクリート造だから遮音性・断熱性に優れてます! 地震・火事にも強いので安心♪ カーサフローレス お問合せ先:静岡店 賃貸営業課 ℡(054)269-…
2013年8月10日(土)に大反響頂きました、 「元気なうちから始める遺言勉強会」が無事終了致しました。 ご来場頂きました皆様ありがとうございました。 次回の詳細が決まり次第、またこちらでご紹…