日めくりカレンダー
皆様はもう来年のカレンダーや手帳はご準備なされたでしょうか? 12月に一年の反省や、来年への心構えをしっかり行なうのと、ただ何となく新年を迎えるのでは翌年に大きな差があるのでは、と感じている今日この頃です。 気持ちも環境…
皆様はもう来年のカレンダーや手帳はご準備なされたでしょうか? 12月に一年の反省や、来年への心構えをしっかり行なうのと、ただ何となく新年を迎えるのでは翌年に大きな差があるのでは、と感じている今日この頃です。 気持ちも環境…
いつもお世話になっております。 寒い日が続いております。 いかがお過ごしでしょうか? 掛川支店では、 『そろそろヒートテックを・・・』 という話が出てまいりました。 ウチの息子も生まれて初めて風邪をひきました(T_T) …
暦の上ではディセンバー~♪ということで、 本当に早いもので今年も残すところあと1ヶ月となりました。 世間一般では1年は12ヶ月と考えるのが一般的ですが、 1年を52週間と捉えてみると、そんな短いのか。という気もしてしまい…
表題はKONOIKE 第2代目社長の故「白井啓智さん」が書かれた言葉です。彼の直筆の色紙が、今は私の社長室に掲げられています。読めば読むほど深みを感じます。私は初代社長から代々の社長さん達に、色々な事を学ばせて頂きました…
特別開催!資産を守る為の勉強会 のご紹介です(^^) 2013年11月30日(土) 午前10:00~12:00 会場:磐田グランドホテル 天平の間 (磐田市岩井2280) 費用:無料 『遊休地に太陽光パネル』って本当に儲…
全国的にブームになっている自治体のキャラクターですが、昨日ゆるきゃらぐらんぷり2013が開催されたそうです。 浜松市の「家康くん」が天下統一で優勝を街ぐるみで狙っていたそうですが、惜しくも2位という結果だったということで…
11月16日に開催された、静岡宅建協会主催のサッカー 大会に参加してきました。 当日は晴天に恵まれ、素晴らしいサッカー日和でした。 今回は、宅建協会Bチームの一員として死闘を繰り広げ、 結果は・・・・・・・・・・ 準優勝…
先日11月16日(土)に第13回資産運用勉強会@浜松会場 「相続税を計算できるようになる為の勉強会」を開催しました。 おかげさまで大変多くの皆様にご来場頂くことができました。 本当にありがとうございました。 参加者様から…
去る11月16日(土)にもくせい会館で資産運用勉強会を開催いたしました。 おかげさまで、本セミナーも第13回を迎えることができました。ありがとうございます。 静岡会場では、定員30名のところ、なんと27組32名の方々にご…
11月9日土曜日、磐田グランドホテルにて『相続税を計算出来るようになる為の勉強会』が開催されました。ご参加下さった皆様、ありがとうございました! 今回は初級編のため、理解しやすかったのではないでしょうか? 浜松会場、静岡…
紅葉の季節ですね。 紅葉と言えば、「もみじ」ですよね。 もみじは、カエデの一種で葉の形によって細かく種類が分かれています。日本各地で見られる代表的な種類のものは「イロハカエデ」別名「タカオモミジ」と呼ばれています。「タカ…
いつもお世話になっております。 本日、金融機関様からお電話を戴き、 『愛野の入居率と家賃相場を教えてください!KONOIKEさんの市場調査なら間違いないので!』 お世辞かもしれませんが・・・ 何より、『市場調査をしている…
「情けは人の為ならず」 この言葉の意味は ①情けを人にかけておけば、巡り巡って自分にもよい報いがある ②情をかけることは、かえってその人のためにならない ①、②どちらだと思いますか? 世論調査をすると、①と答える人と②と…
表題は「商工経済情報」の第2775号「前照燈」に載っていたタイトルです。今年も残すところ2ヶ月となりました。今年の目標達成のため、まだある60日間を有効に使いましょう。今後の人生成功をつかむためにも「運」を良くしましょう…
の11月9日(土)に、勉強会が開催されます。 【開催日時】 平成25年11月9日(土) 9:30~11:30(受付開始9:15~) 【開催場所】 磐田グランドホテル 天平の間 (磐田市岩井2280) 【定員】 30名様(…