
お酒を飲んだ後は・・・・・・
もう今年も残すところあとわずかとなってまいりました。忘年会もそろそろ始まっているようで。飲みすぎには注意したいものです。 ところで、お酒を飲んだ後に何故かラーメンが食べたくなる・・・という経験を持っている方は多くいらっし…
もう今年も残すところあとわずかとなってまいりました。忘年会もそろそろ始まっているようで。飲みすぎには注意したいものです。 ところで、お酒を飲んだ後に何故かラーメンが食べたくなる・・・という経験を持っている方は多くいらっし…
12月に入り、寒さがぐっと増してきた今日この頃。 普段はシャワーで済ませてしまいがちな人も、温かいお風呂が恋しくなる時期ですね。 先日見かけた「疲れがとれる入浴法」をご紹介したいと思います。 ・お湯の温度 39~…
表題は、読売新聞の【窓辺】(8月29日朝刊)に載っていたコラムの題名です。このコラムは「税理士法人坂本&パートナー理事長 坂本孝司」先生が書かれたコラムです。 今回のコラムは、皆さんもうすでに良くご承知でしょうが、改めて…
先日、請負契約を頂きました。お施主様とは、一年半ほど前から、ご計画をさせて頂いておりました。 お施主様は、当社のGSS(一括借上げシステム)を採用させて頂いている物件のオーナー様でもあり、私が、入社した当初に見学会をさせ…
こんにちは。営業部のMです。 先ほど静岡支店のある田中産商ビルで消防訓練が行われました。 駐車場には消防車が来ていました。 最初は消火器の使い方の指導をして頂きました。 今日の消火器に入っていたのは水でしたが、けっこう重…
現在、浜松市が中心市街地の活性化の為に実施している、 「都心オフィス進出支援事業費補助金」制度を皆さまは ご存知でしょうか? 対象地域の事務所を賃貸した場合、その賃料の一部について36ヶ月間 補助が受けられるというもので…
昨晩は 中区板屋町のマンションオーナー様(職業:料理人)と 恒例の会食をしました。(年に一度) 今年のお店は そのオーナー様が高校を卒業して長らく修行していた浜松市では 日本料理ナンバー1のお店でした。 懐かしいお話を女…
以前、本ブログで紹介させていただいた富士山静岡空港近くに設置した看板についてご報告です。 この秋に当社賃貸マンション経営戸数が2,737戸に伸びました! 今の時期に経営戸数が増えるのには理由があります。 秋には転勤などで…
本日第2回しずおか快適住環境研究所の資産運用勉強会が開催されました。 ご来場は23組25名様と、前回の倍ぐらいのお客様に来て頂くことができました! 前回参加されていた方の半分ぐらいの方も参加して頂けました。 講師の先生曰…
11月半ばに入り、今年もあと1か月半となりました。 日に日に寒くなり、冬を強く感じられていると思います。 さて、今月の11月23日(月)は祝日、(勤労感謝の日)です。 今回は、この(勤労感謝の日)について、国民として覚え…
管理物件の巡回管理に行ってきました。 物件に向かう途中少しずつ天候も良くなり徐々に雲が晴れてきました。 しばらくすると雲の切れ間から富士山が見えました。 昨日の冷たい雨のため、おとといまでの富士山とはガラッと姿を変え真冬…
新入社員のYです。コウノイケに入社し7カ月が経ち、ありがとうを運ぶコウノイケの社員として毎日頑張っております。最近私はコウノイケの鉄筋コンクリート造マンションに引っ越しをしました。 引っ越しを決めた理由は、10月に発生し…
こんにちは!! 先週の金曜日、KONOIKEクラブ主催の映画上映会が行われました。 年に数回、KONOIKEクラブ会員様やご関係の皆様にご来場頂き、ご好評を頂いております。 会場はCinema e_raさんです。 今回は…
皆さんこんにちは! 11月21(土)・22(日)・23(月・祝)の日程でマンション見学会を開催します。 物件概要 マンション名 / LIEBEN HEIM KAGA (リーベンハイムカガ) 所在地 …
時代は”エコ”が大きなキーワードになっていますね。 私も食べ物を残さないことで日々エコに貢献しておりますが皆様はいかがでしょうか。 さて、そんな時代の中、KONOIKEでは新しい取り組みを始めまし…