
ようやく最終段階!
やっと、最後の工程である舗装工事まで扱ぎつけました。 内部のほうもクリーニングが入り綺麗な仕上がりになってきました。 検査までもう残り少ない日数ですが品質を確保しつつ最後まで 気を抜かない…
やっと、最後の工程である舗装工事まで扱ぎつけました。 内部のほうもクリーニングが入り綺麗な仕上がりになってきました。 検査までもう残り少ない日数ですが品質を確保しつつ最後まで 気を抜かない…
最上階コンクリートも打ち上がり屋上の状況です。 この上に発電用ソーラーパネル設置します。 写真奥のマンションにもパネルが見え、 北側に目を移してみると、近隣の建物や、奥の建物、 写真…
平成26年12月20(土)・21日(日)10:00~16:00より 静岡市葵区上土にて完成現場見学会を開催致します! ぜひお越しください! PDFのチラシはこちら↓ Pr…
外壁のALC工事が完了し、 これから、内部の作業を進めていきます。
浜松市浜北区KONOIKEの賃貸マンションが誕生します! 平成27年2月末完成予定! 遠鉄沿線の、1K・1LDK複合タイプです☆ リプル お問合せ先:浜松店 賃貸営業課 ℡(053)450-5517
マンスリー12月号が配布されました。 ぜひ一度、ご覧ください。 PDFバージョンはこちら↓ KONOIKEマンスリー 12月.pdf
躯体工事が完了し内部では仕上工事に取り掛かっています。 1階ではPB貼り 2階3階では造作工事 4階では補修工事中です。 引き続き安全第一で工事を進めてまいります。
今日は天気も良く昨日の雨のせいもあってか、白い雪を纏った富士山がとても綺麗でした。 雪を被った富士山を見るといつも思い出す有名な短歌があります。 『 田子の浦ゆ うち出でて見れば 真白にぞ 富…
いよいよ、マンションの建設工事開始です。 現場事務所・休憩所・トイレを設置しました。 一部、柱状地盤改良をします。 マンション基礎工事の為掘削工事開始です。 掘削も終わり捨てコンク…
消費税の増税は延期となりましたが、相続税の増税はあります! というわけで、好評だった相続税勉強会(初級編)を再び開催します。 【開催日時】 平成26年12月3日(水) 19:30~21:00 【開催場所】 掛川市生涯学習…
外装仕上げがまとまり無事、足場がとれました。 外構工事も安全にがんばります。
浜北区西美園の現場です。 工事も最上階に入り、足場を上げて、外周を全面メッシュシートで 囲いました。 朝日に当たり、工事中建物がうっすらと見えます。 中では壁型枠を組み。 天井型枠を…
先週の土曜日は恒例の清掃活動の日でした。 掛川支店周辺の清掃です。 前回も書きましたが、愛野は綺麗な街です。そのためやりがいがあまりありません(笑)まぁ、良い事なんですけどね… ただ、たまに見つかるのがタバコ…
デッキのコンクリートが完了し これから、外壁のALCを施工していきます。
3階躯体のコンクリートを打設し、 引き続き4階躯体工事へ。 天候にも恵まれ無事最終4階躯体CON打設が完了しました。 1階内部では造作工事に取り掛かっています。
先日、浜松市街中にて上棟式を執り行わせて戴きました。 上棟式とは、建物の守護神と匠の神を祀り、無事棟上げまでの工事が完了した事への感謝と、その後の工事の無事を祈願する儀式です。 実施時期は、 木造・・・棟木を棟に上げる時…
現場全面道路まだ造成中 山を切り崩し造成した現場敷地の様子その1 その2 その3地層がはっきり見えます。 本日はめでたく地鎮祭 造成工事進行中 調整池施工中・・鉄筋…
暑かったり寒かったりと体調管理が大変な時期になりましたね。 特に台風がくると大変! 今年も台風が大きくて色々被害が各地で出ていましたが、 現場の方も少し工程に影響が出てしまいました。 …
袋井市に新築マンション誕生のお知らせです! 物件名は【フェリオエス】 袋井市春岡の閑静な住宅街の物件で人気の山名小学校区です! 物件の近くには大型スーパーがあり、日頃のお買いものにも便利で 間取りも広々2LDKですので、…
無事に10月29日に引渡しをしました。 エントランス外観 エントランス内集合郵便受 共用廊下 室内 工事期間中、怪我人等も無く無事故で工事を終える事が出来ました。