
外部仕上げの大詰め
ほぼタイル工事も終了し、 遂に外部仕上げの吹付け塗装が始まります。 このところ台風などの影響で思うように進まない時も有りましたが、 なんとかここまで扱ぎつけました。 内部…
ほぼタイル工事も終了し、 遂に外部仕上げの吹付け塗装が始まります。 このところ台風などの影響で思うように進まない時も有りましたが、 なんとかここまで扱ぎつけました。 内部…
建設業界では専門用語が多く出てきます。しかも「聞いたことはあるけど漢字ではどうやって書くの?」とか「これって何て読むの?」という単語が沢山あります。 そこで 今日は、「読めそうで読めない漢字 ~初級編~」です!あなたはい…
建物はほぼ完了しました、廊下バルコニーです 室内の様子です 現在は外構工事の最中です。 朝晩冷え込んできました、体調管理には十分気を付け今月末の 引渡しに向け、安全第一で工事を進め…
ブログ掲載に先立ちまして、夏の豪雨に伴う土砂災害及び御嶽山噴火でお亡くなりになられた方々に心よりお悔み申し上げると共に、被災された方々にお見舞い申し上げます。 掛川支店 支店長 山本邦博 さて現在弊支店では掛川市高御所に…
内部木下地の様子 現場から見えた風景 外壁タイル工事 屋上の防水とアンテナの様子
マンスリー10月号が配布されました。 ぜひ一度、ご覧ください。 PDFバージョンはこちら↓ KONOIKEマンスリー 10月号.pdf
社長コラムを更新いたしました。 是非ご一読ください。
表題はよく『有終の美を飾る』と言われ「物事を最後までやり通し、立派に成し遂げること」と言う意味です。 昨日でKONOIKE 第11期が終了しました。まだ詳細の数字は出ていませんが、当初の目標以上を概ね達成し、お陰様で『…
いよいよ【グランストーク篠ヶ瀬Ⅲ】が完成しました。 エントランス正面です。 廊下よりLDKのカットです。 豊富な収納スペースを備えた洋室です。 美しい建物全景です。 近隣皆…
季節が秋めいて、過し易くなってきました。 当現場も無事故・無災害で工事が完成、引渡しの日をむかえることとなり、 非常にうれしく思っています。 関係者のみなさん、ご協力ありがとうございました。
建物が完成しました、外観の様子です。 建物の入口エントランスです、建物名は”ハイトレイン”です。 中は1LDKとなっています、キッチンの様子です。 リビングからの様…
こんにちは、静岡支店です。 先週9月14日に駿河区大谷にて新築賃貸マンションRootsの完成見学会を行いました。 当日は天候にも恵まれ、大家さん、近隣の方、不動産業者さん等 多く…
平成26年9月20日(土)~21日(日)にかけて開催された 『グランストーク篠ケ瀬Ⅲ』の現場完成見学会は、無事終了致しました。 悪天候が予想されていましたが、2日間お天気に恵まれ 昨日は、快晴となりました!…
グランストーク篠ケ瀬Ⅲの現場完成見学会が、昨日から開催されております! 初日は、曇天の中たくさんのお客様にお越しいただきました! 本当にありがとうございます。 現場建設中から大変お世話になっております近隣の皆様に 完成お…
浜北区役所の東側の地に鉄筋コンクリートのアパートを 新築させていただきます。 周りに新築の家々、アパート等、立ち並ぶ静かな住宅地、とゆう印象です。 地面を掘り、 転圧をして、基礎が完了しました…
浜松市東区篠ケ瀬町にて、完成見学会を開催いたします! 日時:平成26年9月20日(土)・21日(日) 10:00~16:00 場所:浜松市東区篠ヶ瀬町296-3 マンション名:グランストーク篠ヶ瀬Ⅲ &nb…
工事が始まりました。 杭工事を行い、 土工事を行い、 基礎配筋迄完了しました。
現場の進捗状況ですが、1Fは床張りが完了しました。 2Fはクロス張りが終わり、床張りを行っています。 3Fは木工事が終わりボード張りを行っています。 外部は雨が続き大分遅れましたが、なんと…
お世話になっております。 現場ブログでもご案内している駿河区大谷3丁目のRootsですが、 今月ついに完成を迎えます。 今週末には完成見学会を開催いたします! 他のマンションにはない、独自の単身用間取りになっているので一…
完成現場見学会のご案内です。 静岡市、浜松市の2会場で見学会を開催致します! ぜひお越しください!! *静岡会場* 日時:平成26年9月14日(日) 10:00~16:00 場所:静岡市駿河区…