
移行
3階の壁・梁・スラブの配筋・型枠を施工し、 5月上旬にコンクリート打設を行いました。 5月中に3階壁の脱型を完了し、 これから躯体工事→仕上工事へ移行していきます。 現在、2階が壁・…
3階の壁・梁・スラブの配筋・型枠を施工し、 5月上旬にコンクリート打設を行いました。 5月中に3階壁の脱型を完了し、 これから躯体工事→仕上工事へ移行していきます。 現在、2階が壁・…
2014年5月17日(土)に大反響頂きました、 第14回資産運用勉強会が無事終了致しました。 ≪浜松会場の様子≫ ≪静岡会場の様子≫ ご来場頂きました皆様、ありがとうございました…
初夏の風もさわやかな頃となりました。 スギ花粉も少なくなり、アクティブに活動しやすい季節到来です! 先日は、家族で浜名湖へ潮干狩りに行ってまいりました。 昨年、あさりの不漁により中止になってしまった浜名湖の…
舗装も終わりいよいよ出来上がり寸前です。 全体が白で清潔感がある建物になりました。 外壁は塗り壁で柔らかみがあります。 エントランス前は車寄せの庇があります。
室内は2タイプ有ります。 工事中近隣の方々にはご迷惑をお掛けしましたが、 無事完成する事ができました。 ありがとうございました。
2014年5月10日(土)に大反響頂きました、 第14回資産運用勉強会が無事終了致しました。 ご来場頂きました皆様、ありがとうございます。 次回の詳細が決まり次第、またこちらでご紹介致します。…
現在2Fスラブの配筋を行っています。 5/19の1Fコンクリート打設にむけて進んでいます。 基礎完了状況です。 埋め戻し完了状況です。 1F床のコンクリート打設完了です。 …
建物基礎から、1階床(土間)までを、同角度から写真にしてみました。 基礎鉄筋を組み、 型枠組、コンクリを打ち、型枠をはずした写真です。 土、砕石入れ締め固め 床下断熱材敷き、鉄筋組 …
袋井市愛野に建築していましたマンションが完成しました。 名前は『Duranta(デュランタ)愛野』です。 各検査も終了し、5/2に引渡し予定です。 間取りは両妻部屋が2LDK、 内…
ここ数日、天候が不安定の中 無事、基礎の埋め戻しが完了しました。 工程に遅れが出なかったのも作業員の協力のおかげです。 そして、ゴールデンウィーク明けの土間コンクリート打設に向け …
マンスリー5月号が配布されました。 ぜひ一度、ご覧ください。 PDFバージョンはこちら↓ KONOIKEマンスリー 2014年5月号.pdf
社長コラムを更新いたしました。 是非ご一読ください。
5月になりました。あんなに寒かった冬も終わり、春が来て新緑の5月です。花は咲き誇り、木々は緑鮮やかな気持ちのいい季節です。ここ浜松では、毎年楽しみにしている方々が多い、凧上げ祭りが3日から5日まで開催されます。勇壮な昼…
こんにちは。 セミナーのお知らせです。 早いもので、もう14回目になります。 – – – – – – – – –…
相続税勉強会について、再びお知らせします。 【開催日時】 平成26年5月10日(土) 9:30~11:30(受付開始9:15~) 【開催場所】 掛川市生涯学習センター 第3会議室 (掛川市御所原17番1号) 【定員】 3…
これから始める現場の状況です。 擁壁をつくって、建築工事を始めます。 地鎮祭を行って工事の安全を祈願します。 建物下に杭を打ちます。 掘削を行って、捨てコンを打設しました。
高尾町にKONOIKEの新築マンションが誕生します! マッターホルン お問合せ先:掛川店 賃貸営業課 ℡(0537)64-3361
2014年4月19日(土)に大反響頂きました、 営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)勉強会が無事終了致しました。 ご来場頂きました皆様ありがとうございました。 次回の詳細が決まり次第、また…
1階壁鉄筋配筋状況です。 2階スラブ配筋状況です。 1階立上りコンクリート打設状況です。 2階壁型枠建込み状況です。 3階スラブ配筋状況です。 2階立上りコンクリート打設状…
毎回好評の相続税勉強会を今回も開催します。 昨年11月の初級編に続き、今回は中級編です。 【開催日時】 平成26年5月10日(土) 9:30~11:30(受付開始9:15~) 【開催場所】 掛川市生涯学習センター 第3会…