
進捗状況
屋上 最上階のコンクリート打設が終了し現在養生中です。 コンクリートの乾燥を十分確認して防水を行います。 1F 内装工事施工中 プラスターボード貼りが完了しクロス工事に移ります…
屋上 最上階のコンクリート打設が終了し現在養生中です。 コンクリートの乾燥を十分確認して防水を行います。 1F 内装工事施工中 プラスターボード貼りが完了しクロス工事に移ります…
の11月9日(土)に、勉強会が開催されます。 【開催日時】 平成25年11月9日(土) 9:30~11:30(受付開始9:15~) 【開催場所】 磐田グランドホテル 天平の間 (磐田市岩井2280) 【定員】 30名様(…
1階のコンクリート打設です。 この日はポンプ車2台でたくさんの人数で打設しました。 2階のコンクリート打設です。 今回はポンプ車1台の為、朝早くから作業開始しました。 雨が心配でしたが、…
昨日、オーナー会の会長さんから釣ってきた魚を頂きました\(^o^)/ 大漁です!! 詳しい方はすぐに分かると思いますが、頂いたのは ブリの幼魚「イナダ(はまち)」でした。 早速、よく行く魚屋さんに捌いて頂き…
第13回資産運用勉強会のご案内です。 しずおか快適住環境研究所主催、弊社協賛により、 下記日程で勉強会が開催されます。 平成27年1月より相続税の増税が予定されています。 迫り来る大増…
第13回資産運用勉強会のご案内です。 しずおか快適住環境研究所主催、弊社協賛により、 下記日程で、勉強会が開催されます。 平成27年1月より相続税の増税が予定されています。 迫り来る大…
第13回資産運用勉強会のご案内です。 しずおか快適住環境研究所主催、弊社協賛により、 下記日程で勉強会が開催されます。 平成27年1月より相続税の増税が予定されています。 迫り来る大増…
2階躯体工事の施工中です。 1階のコンクリート打設後、墨出しを行い 壁の型枠・配筋を行い 3階床の型枠、 3階の梁配筋を行い 3階の床の配筋をし、 2階のコンクリートの打設を行…
こんにちは、静岡支店です。 今日は”美味しい”ご報告。 お客様に素敵なプレゼントを頂きました。 それは・・・こちらです! そうです、ししとうとピーマンです。 お客様のお庭で取れたものを頂きました。…
みかんです。 オーナー様から頂きました♪ 頂いたばかりですが早くも無くなりそうです… 皆様、今後も(いろいろな意味で)よろしくお願い致します!
躯体コンクリートの様子です。 外壁タイルを張り始めました。 現場外観です。足場も高くなりました。 内部の様子です。(間仕切り壁)
絶好な打設日和ですね~。 こんな良き日に、1階のコンクリートの打設できるなんて・・・! 世間は休み、何かと注意が散漫になりがちです。 気を引き締めて、安全且つ、慎重に打設できるよう気を配ってい…
お世話になっております。 当社では年に1度、オーナー様より希望者様を募り、旅行を企画・実施しています。 今年は 【いざ、銀座、歌舞伎座】 ということで、5代目歌舞伎座に行ってきました。 天候も心配されていま…
こんにちは。静岡支店です。 10月より、当社は新しい期を迎えました。 新しい期を迎え、心新たに頑張ろう!と気合十分な静岡支店です。 そんな新期がうまくいくよう、伊勢神宮に祈願に行ってきました。 今年、伊勢神…
袋井にて、新しい現場が始まりました。 建物概要は、2LDK2戸・1LDK2戸の4階建になります。 仮囲い、事務所の設置をし、 9Mの杭を打設し、 土工事を行いました。
私共KONOIKE Co.も10月1日から第11期がスタートしました。 10月は、秋の異動の季節でもあります。先日、取引先の金融機関の支店長様から 異動のご連絡を頂きました。その支店長様には、非常に良くして…
9月吉日引渡しを行いました。 この工事に携わっていただいたみなさま、ありがとうございました。 そしてほんとうに、ご苦労様でした。 入居も満室ということで、非常に喜ばしいかぎりです。 こ…
2013年10月5日(土)に大反響頂きました、 「資産を守る為の勉強会/遊休地に太陽光パネルって本当に儲かるの?」が 無事終了致しました。 ご来場頂きました皆様ありがとうございました。 次…
完成しました! 建物名グランゼコール(Grandes Ecoles)です。 南、ベランダ側写真、道路に面し日当たり良好。 北側に向かうと主駐車場スペース、駐輪場があり コンパクトにまとま…
先月、掛川市宮脇に和菓子屋の又一庵がオープンしました(^^♪ 隣にあるのが2年前にできたコメダ珈琲です。すぐ近くにミニストップもできました。 この通りがまだ狭かった頃を知っているので感慨深い変化です。利便性…