
社長コラム更新
社長コラムを更新いたしました。 是非ご一読ください。
社長コラムを更新いたしました。 是非ご一読ください。
表題は先月のコラムで一部紹介した『コリン・パウエル』氏が書いた「リーダーを目指す人の心得」の第3章「人を動かす」にあります。「部下に尊敬されようとするな、まず部下を尊敬せよ」という小タイトルです。この本は彼の体験から得…
マンスリー2月号が配布されました。是非一度、ご覧ください。 各部店のPDFバージョンはこちらです↓ KONOIKEマンスリー 2013年2月号_本店.pdf KONOIKEマンスリー 2013年2月号_静岡.pdf KO…
KONOIKEのHP内にあります、賃貸のHPがリニューアルいたしました!HPトップ画面の右上、″お部屋探しなら″というところをご覧ください。静岡方面、浜松方面、掛川方面と分かれているためとても見やすく、探しやすくなってい…
非常に寒い。 静岡でも雪が舞っています。 早く暖かくなってほしいですネ! 当作業所も寒い、寒いと言いながら、工事は順調に進み、 外部足場の解体を無事終了いたしました。 これから暖かくなる頃に完成を迎えます。楽しみです・・…
3階スラブ配筋 →3階柱圧接・配筋 →コンクリート打設 →3階柱・壁型枠建込み →壁配筋 →壁型枠返しと行います。 現在、現場外観状況です。 近隣の皆様には、ご迷惑をお掛けしており…
こんにちは。静岡支店です。 今日は以前にもご紹介した「大型ビル耐震診断 義務化」についてです。 平成25年1月24日(木)静岡新聞日刊の一面に掲載されています。 「大型ビル耐震診断 義務化」の記事。 ポイントは以下の5点…
屋上の防水もあと少しで完了です。 外部も塗装工事をしています。仕上げのしない部分を養生しています。 壁・天井の塗装工事が完了。 足場のシートを取って、足場の解体します。 建物の外観の様子です。
こんにちは。 昨夜は自民・公明・民主3党にて2013年の税制改正を巡っての協議が行われました。どんな結果になったのかと気になる所ですが・・・ ◎基礎控除が縮小されます。 ◆改正前…基礎控除5,000万円+…
日頃より弊社工事にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 このたび浜松市南区に2LDKの新築マンションが完成いたします。 保育園、小学校、スーパー、大きな公園が近くにあり 大変利便性のよい場所です。 間取りも人…
12月末に最上階の躯体コンクリートの打設を行い躯体工事は完了しました。 そして1月から本格的に仕上げ工事に入っています。現在1階では造作工事を行っています。 2階、3階ではサッシを取付けています。 外部は塗布防水が完了し…
社長コラムを更新いたしました。 是非ご一読ください。
外周足場のシートをはがし、いよいよ足場の解体です。解体も終わり、建物の姿があらわれました。 共用廊下の状況です。 足場がとれ、だいぶ明るくなりました。
昨年は躯体工事がメインという作業工程でしたが 無事に躯体も建ち上がり新年からは仕上げ工事がメインとなります。 1Fから順に内装工事も進み、外壁部もタイル貼りが現在進行中です。 歳…
明けましておめでとうございます。 掛川で新しい現場が始まりました、赤い線の田んぼの部分が現場です。 まず現場進入用の入口を造り、敷地北側の擁壁を施工します。 擁壁の掘…
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。 本年も、より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。 静岡支店一同。 さて、今年始めのニュ…
あけましておめでとうございます。 マンスリー1月号が配布されました。 是非一度ご覧ください。 ↓各部店のPDFバージョンはこちらです↓ KONOIKEマンスリー 2013年1月 本店.pdf KONOIKEマンスリー 2…
皆さん、新年明けましておめでとうございます。 今日から新しい年平成25年、西暦2013年が始まりました。 今年1年どうぞよろしくお願い致します。 表題は色々なところで本になったり映画になったりした題名です。 また似た題名…
このところ非常に寒い日が続いています。かぜなどひかないように。 空気が澄んでいる為、富士山が非常にきれいにみえています。今年ものこりあとわずか。みんな笑顔で、よい年を迎えましょう。2013年、…
あと5日となりました。 2013年もより一層、地域No.1を目指し、地主様・家主様のお役に立てるよう精進いたします。 KONOIKE Co.㈱ 静岡支店は、おかげ様で来年で30周年を迎えます。 昭和58年2月に静岡駐在所…