
啓蟄
今は二十四節気の中では「啓蟄(けいちつ)」にあたります。 土の中で縮こまっていた虫(蟄)が穴を開いて(啓いて)動き出す日のことです。 人間も「さぁ働くぞ!」と意気込み始める日でもあるとのこと…遠州の空っ風の勢…
今は二十四節気の中では「啓蟄(けいちつ)」にあたります。 土の中で縮こまっていた虫(蟄)が穴を開いて(啓いて)動き出す日のことです。 人間も「さぁ働くぞ!」と意気込み始める日でもあるとのこと…遠州の空っ風の勢…
基礎コンクリート完了後 →埋戻し →土間工事になります。 土間工事は、断熱材~配筋 ~型枠~コンクリート打設を行って参ります。 今後は、躯体工事になります。 近隣の皆様にはご迷…
杭打ち工事のみなさんが安全に注意を払いながらの作業です。 杭打ちも終わり掘削工事に移って行きます。 全面道路も狭いので出入りには十分に気を配って作業中です。 土も掘り終えてやっと捨てコンクリート…
各検査も終了し3/4に引渡しが無事完了しました。 北側に設置してある廊下の状況です、広々しています。 間取りは2LDKで、北に洋間が1つ。 南に洋間2があります。 同じく南側にLDKがあり…
先日、浜松のランドマークであるアクトタワーがビル全体で「20」のライトアップをしていました。 竣工が1994年なので本年で築20年。20周年の記念イベントの一環みたいです。 昔、テレビドラマの「古畑任三郎」…
いつもお世話になっております。 今回、袋井市愛野に新モデルルームがオープンいたしました! いつでもご覧いただけるよう準備しておりますので、お気軽にお問い合わせくださいm(__)m お問い合わせ先:0538-…
凍てつく寒さが続き、春の暖かさが待ち遠しくなってきました。 廻りをみわたすと、春の色もちらほら見うけられるようです。 きっと、近くまできているのでしょう。 現在、工事は基礎施工中です。 …
マンスリー3月号が配信されました。 ぜひ一度、ご覧ください。 PDFバージョンはこちら↓ KONOIKEマンスリー 2014年3月号.pdf
社長コラムを更新いたしました。 是非ご一読ください。
日経ビジネスに「賢人の警鐘」という欄があります。今週号はライフネット生命保険CEO(最高経営責任者)の「出口治明」さんが書かれた、コラムが載っていました。出口さんは1948年生まれ、京都大学法学部を卒業後、日本生命を経て…
オーナー様の声を更新いたしました。 是非ご一読ください。
こんにちは。 静岡市HPにて、「ハザードマップ」が公開されています。 内容は大きく2つです。 ◆南海トラフの地震津波情報 内閣府にて公開されている、南海トラフ地震による津波情報等を確認できます。 「津波浸水深」 「津波到…
現在の施工状況を報告します。 2月上旬に土間コンクリートを打設し、 1F壁・梁を配筋し、 1F壁の建込を完了しました。 現在、2F床スラブ型枠とスラブ配筋を工区分けして施工中です。 …
御前崎池新田にKONOIKEのマンションが誕生します! マンション豊生 お問合せ先:掛川店 賃貸営業課 ℡(0537)64-3361
愛野にKONOIKEのマンションが誕生します! デュランタ愛野 お問合せ先:掛川店 賃貸営業課 ℡(0537)64-3361
愛野にKONOIKEの賃貸マンションが誕生します! エバーグリーン お問合せ先:掛川店 賃貸営業課 ℡(0537)64-3361
お客様に浜松特産の玉ねぎを貰いました。 玉ねぎの収穫が始まると”春”の到来という感じがします。 これはその中でも特に希少価値の高い白玉ねぎです。 スライスにして鰹節と醤…
1号線を蒲原方面から走ってくると 廻りに高い建物が無い為、正面に見えてきます。 屋上はアスファルト防水を行いました。 これから仕上を追いこんでいくようになります。
躯体工事は最上階の型枠解体を行えば完了します。 仕上げ工事は、造作工事とボード工事を行っています。
100円ショップ徒歩2分! ローソン徒歩3分! スーパー徒歩4分! 静岡銀行徒歩3分! 宮竹小学校徒歩9分! Rassurer お問合せ先:静岡店 賃貸営業課 ℡(054)269-5104 管理会社のコンシェルジュサービ…