
社長コラム更新
社長コラムを更新いたしました。 是非ご一読ください。
社長コラムを更新いたしました。 是非ご一読ください。
お世話になっております。 今年の夏はすごく暑かったですが、先週末から急に涼しくなりましたね。 異常気象だそうですが、突然の気温の変化にはびっくりしました。 これから各地で祭典の季節ですね!お祭りが始まると秋だなぁと感じま…
PC杭搬入状況です。15mの杭を大型トレーラーで搬入します。 杭の継ぎ手状況です。TPジョイント(トリプルプレートジョイント)工法で行います。 杭打設状況です。 オーガー土の状況です。 杭打設工事が終わり、残土搬出を行い…
静岡エリアでこの秋に完成する物件のご紹介です。 [IL MARE(イル マーレ)] 10月中旬完成 築40年の集合住宅の建て替えです。 所在地:静岡市葵区浅間町2丁目 構造・規模:RC造4階建 間取り:2LDK×3戸、3…
朝夕は空気がヒンヤリとし、秋を感じられるようになってきました。 しかし、日中はまだまだ暑さが続いています。 体調を崩すことなく、元気に頑張りましょう!! さて、工事も順調に進み、外部足場を解体いたしました。 いままでシー…
基礎の鉄筋工事完了。 基礎のコンクリート打設も完了。 埋め戻しの準備も進んでいます。水色に見えるのが断熱材です。 埋め戻し開始です。 ランマーで転圧しているところです。 もう少しで埋め戻し完了です。
いつもお世話になっております。 22日のセミナーまで残り3日です。 お申し込み数が既に定員の20名を超えましたが、会場内の席の配置を変更して、まだまだご参加頂けるようになりました。 ご興味ある方はお早めにお申し込み下さい…
ついに建物が完成しました。 現在は各種検査を実施中で、晴れて19日に引渡しと相成ります。 プロパンガスのタンクや受水槽も設置し、 いつでも入居できる環境となっています。 自転車置場もちょっと洒落た感じですよ。 内部…
こんにちは、営業のMです。 本日は第3土曜日、「全社清掃の日」でした。 朝8:30から9:00まで、会社の周辺を感謝の意味を込めて清掃します。 (マンションの、伸びてしまった草を取りに行く事もあります!) 今日は静岡支店…
お世話になっております。 掛川支店営業のHです。 9月13日ついに袋井に 県内6店舗目の【激安の殿堂】ドンキホーテがオープンしました。 県西部では浜松に続いての出店で OPEN当日の様子は・・・ 大変多くのお客さんで賑わ…
新しい現場が始まりました。 場所は島田市です。 建物の概要は、RCW造4戸並びの3階建で間取りは1LDKになります。 9月8日表面の田んぼの土の鋤取を行いました。 9月11日から掘削に入りました。 完成まで無事故で作業を…
建物の基礎が完了して、1階床下断熱を敷き、鉄筋組、型枠組をして コンクリートを流し込み1階床の完成です。 この後、壁の工事に入りますが、建物外周に足場を組、シートで囲うため、全景が写真が撮れず、アングルに苦慮しそうです。
地鎮祭を行い、 杭工事が着工しました。 6月末完成予定です。
そろそろ初子が生まれる営業のKです! いつもお世話になっております。 今回は、本の紹介をさせて戴きます。 ようこそ 初孫の巻 明橋大二/吉崎達郎 著 20年~30年前の子育ての常識と、最近の子育ての常識って、少し違うよう…
平成24年9月1日~平成24年9月30日までの間に、新しく建設工事のご契約をいただいたお客様を対象に、お得な決算キャンペーンを行っています。 決算キャンペーンの内容につきましては、各営業担当者までお問い合わせ下さい。
(仮称)松富2丁目・賃貸マンション新築工事です。 葵区松富に新たに始まりました。 現在、基礎根伐、掘削が進行中です。 近隣のみなさまにご迷惑の掛からないよう安全に留意して 工事を進めていきたいと思います。
マンスリー9月号が配布になりました。 是非一度ご覧ください。 各部店のPDFバージョンはこちらからご覧いただけます。 KONOIKEマンスリー 9月本店.pdf KONOIKEマンスリー 9月静岡.pdf KONOIKE…
社長コラムを更新いたしました。 是非ご一読ください。
表題は平成17年10月、22年3月のこのコラムでも紹介した昭和の大哲学者『中村天風』先生の「運命を拓く」の中に載っていた言葉です。私は悩んだり迷ったりしている時に、何度かこの本を開いて自分自身を見つめ直し、大きな勇気を…
(仮称)SEハイツマンション新築工事です 現在仕上げ及び外構工事中です。 現在の現場の状況です 1階・2階は各器具の取付と建具を吊込を行っています。 3階は床の施工中です。 4階は壁、仕上げのクロス工事中で…