社長コラム更新
社長コラムを更新いたしました。 是非ご一読ください。
社長コラムを更新いたしました。 是非ご一読ください。
ようやく完成し、お引渡しが出来ました。 御施主様にも非常に喜んで頂きました。 全体の外観です。きれいに出来ました。 上の写真で隠れている建物の玄関廻りです。 室内もアクセントクロスを使ってみました。 関係者…
先日、開催された2011年度つま恋カップ・ミニサッカー3rdステージにKONOIKEの有志で今年も参加してきました。 毎年参加させて頂いているのですが、なかなか優勝出来ずにいました。 「今年こそは優勝!!」という目標を秘…
11月1日 基礎地中梁コンクリート打設 11月9日 コンクリート出来形です。 11月12日土間砕石転圧し締め固めを行います。 11月14日 断熱材敷きを行いました。 11月21日 土間配筋作業中です。 11月24日土間コ…
日々営業をしていく中で、お客様の趣味を聞くことがあります。 個人的には趣味を聞くことでその方の人間性がわかってくると思っています。 営業をさせていただく中で、その趣味の考え方が変わってきました。 「以前」・・・「自分の趣…
こんにちは。 木枯らしが吹き始め、非常に肌寒い季節となり、本格的に冬の訪れが感じられる今日この頃ですね。冬を代表する食べ物と言えば、個人的には「海のミルク」と言われる牡蠣が頭にまず浮かびます。 牡蠣の名産地といえば広島が…
と書いて、”よろず”と読みます。 お世話になっております。冬の到来を感じる日々になってきましが、いかがお過ごしでしょうか?くれぐれも風邪などひかぬようご自愛下さい。 さて、今回はイベントのお知らせ…
1階の壁配筋が完了 2階のスラブ配筋が完了 11月22日に1階のコンクリート打設を予定しています。 ブログが更新される頃には、2階の躯体工事施工中です。 年内には2階、3階のコンクリート打設を予定しています。 今年も残り…
こんにちは!営業のMです。 今日は、ちょっと不動産とは違う話題ですが・・・ 昨日、静岡市葵タワー内にある、「葵区美術館」に行ってまいりました。 現在葵美術館では「レオナルド・ダ・ヴィンチ 美の理想」という展示をやっており…
外部足場を解体しました。 内部では内装工事を施工中です。 もう少しで、完成です。
こんにちは!営業のMです。 この度、静岡市葵区川合にてリノベーションしたお部屋が完成しました! 【物件名】グランディオールシラトリ 【築年数】22年 【間取り】3LDK⇒2LDKへ変更 【コンセプト】新婚夫婦、ディンクス…
お世話になります。 先日、浜松地域の当社マンションオーナー様との親睦を深める目的で「第一回オーナーフレンドカップ」ゴルフコンペを開催致しました。 非常に清々しい秋晴れの元、社員・オーナー様共々時間を忘れプレーをお楽しみ頂…
1階ユニットバスを取付ました。 1階、2階外壁面に断熱材を吹付けました。(発砲ウレタン火気厳禁)
先日、東日本大震災の復興増税に関するニュースが報道されました。 「民主、自民、公明3党の税制調査会長は10日、国会内で会談し、東日本大震災の復興財源に充てる臨時増税を巡り、たばこ税を盛り込まないことで合意した。代わりに所…
磐田市富丘に新築マンションが誕生しました! 鉄筋コンクリート造だから、地震・火事にも強く安心。 間取りは2タイプ。 1LDKと2LDKがあります。 【物件概要】 建物名称:グランストーク富丘 所在地:磐田市富丘926-1…
湊・O様賃貸マンション新築工事現場です 現在3階躯体工事及び1階内装工事中です。 10月から11月に掛けて2階から3階の躯体工事を行いました。 現在は4階スラブの型枠が完了し、11月14日のコンクリート打設に 向…
初めまして。KONOIKE2年目のIです。 この度10月より静岡支店で勤務することになりましたので、 簡単に自己紹介をさせて頂きます! 出身地…掛川市 趣 味…①バスケットボール ②フットサル ③…
※お申し込み終了のお知らせ※ こちらのセミナーは、定員に達しましたので、申し込みを終了させていただきました。 たくさんのお申し込み、ありがとうございました。 次回開催をお楽しみに! ——̵…
完成間近で外構を頑張っています。 室内もきれいになってきました。
10月1日より根切工事開始しました。 10月11日 捨てコンクリート打設 10月13日 杭頭補強筋セット 10月14日 通路足場設置 10月20日 基礎配筋状況 工事中近隣の皆様にはご迷惑お掛けしております。 安全には、…