
相続税勉強会(掛川)のお知らせ
来週開催です! 【開催日時】 平成28年9月24日(土)9:30~11:50 【開催場所】 掛川市生涯学習センター 第3会議室 (掛川市御所原17番1号) &nbs…
来週開催です! 【開催日時】 平成28年9月24日(土)9:30~11:50 【開催場所】 掛川市生涯学習センター 第3会議室 (掛川市御所原17番1号) &nbs…
吹く風が秋らしくなってきましたね。あっという間に9月も半ばに入ろうとしております。 さて、今日はKONOIKE静岡支店の周辺にある施設を2つご紹介したいと思います。ご紹介するのは…
いつもお世話になっております。 いよいよ第18回資産運用勉強会も週末にと迫ってまいりました。 平成28年9月17日(土)9:30~12:00 浜松アリーナの第1研修室です。 しかし、浜松アリーナはとても広い敷地で…
浜松市南区の沿岸部に、津波避難防災機能を設けた新たな県営野球場建設計画がありましたが、 用地選定の関係で一旦白紙となり、現在いろんな議論が巻き起こっています。 そんな中で新聞にこのような意見広告が掲載されて…
浜松エリアの【マンスリー】を作成しました! 今回は「相次相続控除(そうじそうぞくこうじょ)」という制度の特集です。 ぜひ、最新版の浜松エリア版 マンスリー9月号にお目通しください…
とうとうオリンピックの夏が終わってしまいました。 今年は日本勢の活躍が目立ちましたが、 特に卓球選手の奮闘には日本中が手に汗を握ったことでしょう。 そして選手だけではなく卓球台も話題のようです。 その台は、インフィニティ…
相続税申告に使われる、路線価はいつの路線価か解りますか? 毎年7月頃に国税庁から発表される「路線価」ですが、相続時に土地の相続財産評価をする時の基準として使われることは良く知られています。 …
「新建築」…それは設計や建築に関係している方ならだれもが知る雑誌、なのではないでしょうか。新建築に建物が掲載されると興味のある方は現地まで見に行くようですね。そんな新建築ですが、静岡にある建物が表紙になった時のことをご存…
本日、中日新聞の折込で「中日ショッパー 浜松中東遠版」に 第18回資産運用勉強会の記事が掲載されました。 浜松市東区の浜松アリーナでの開催ということで、大きく取り上げて頂くことが…
残暑お見舞い申し上げます。 まだまだ灼熱の日差しですね。外に一歩出ただけで、シャツが汗でびっしょりになっています。 酷暑の折から、くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。 &n…
こんにちは。イベントのお知らせです。 お盆明けに相続税・空き室対策セミナーを開催させて頂くことになりました。 今回は、ガステックサービス株式会社 静岡支社様と一緒に開催させて頂きます。 初心者…
いよいよですね。 オリンピック。
浜松エリアの【マンスリー】を作成しました! ぜひ、最新版の浜松エリア版 マンスリー8月号にお目通しください。 今後も皆様のお役に立てる情報を集め、いち早く掲載していきます。 よろしくお願い致します!
早いもので、平成28年の路線価が発表され1ヶ月が経とうとしています。 お持ちの土地の路線価は確認されましたでしょうか? [路線価とは?] →主要道路に面した民有地の1平方メートル…
価格の発表後「残念」「安心した」など、様々な声が出ております“平成28年路線価”ですが、正式には“平成28年分 財産評価基準書”の静岡県の路線価図の事で御座います。 今回は、路線価の見方“初級…