
静岡県地震防災センター
突然ですが、静岡県地震防災センターという所をご存知でしょうか? ここでは地震についての知識を得ることができます。入館料無料です! (県の施設になり、静岡市葵区の駒形通にあります。) 平日に立ち寄ってみましたが、団体や個人…
突然ですが、静岡県地震防災センターという所をご存知でしょうか? ここでは地震についての知識を得ることができます。入館料無料です! (県の施設になり、静岡市葵区の駒形通にあります。) 平日に立ち寄ってみましたが、団体や個人…
2011年に日本における日照時間ランキングなるものが気象庁から発表され、3年ぶりに浜松市が全国第一位になったとの記事を目にしました。 http://hamamatsu.keizai.biz/headline/551/ 5…
来月4月6日から8日にかけて「静岡祭り」が開催されます。 今までしっかりと知ることはなかったですが伝統のあるお祭りであることを知りました・・・。 小さい頃はよくいくことが多かったお祭りですが、最近はまったく行っていません…
こんにちは。今朝、こんなニュースが出ていました。 – – – – – – – – – – ̵…
先日、お引渡しをした御施主様は静岡県外にお住まいになられています。 25年前に店舗を建てたのですが、前面道路の拡幅により駐車場台数が少なくなってしまい 店舗が撤退して空き家になってしまいました。 駐車場が減ってしまったこ…
こんにちは。 平成24年4月1日より、新築・増築する建物の高さの制限が変わるそうです。 静岡市都市計画課より発表されました。 ◆高さの最高限度を定めます。 建築物の「高さ」に新しいルールを定めることになりました。 …
今回はH24年3月2日の静岡新聞で興味深い記事がありましたのでご紹介いたします。 静岡市清水区三保にある灯台…別名『三保灯台』が3/1に点灯100周年を迎えました。 三保灯台は国内初となる鉄筋コンクリート構造…
表題は先日偶然NHKのEテレを見た時に放送された番組のタイトルです。「白熱教室」海外版の第3弾で、アメリカニューヨークにあるコロンビア大学の授業風景を取材した番組でした。私は興味深く、最後まで結構楽しく見ました。番組内…
現在、袋井市湊で建設中の【グランマーレ】がまもなく入居開始となります。 この春から一人暮らしを始めようと考えておられる方や新婚さんにオススメです。 新築でペットを飼える物件はなかなかないですよ!
こんにちは。 参加してきました。第8回浜松シティマラソン・・・。 今年は浜松市制100周年ということもあり、第2回大会以来、久しぶりに ハーフマラソンが開催されました。 私はそのハーフに、参加してきました。 以前は、浜松…
先日、告知させて頂いたクレイドルステージ初生の見学会開催まであと2日となりました!! 本物件は完成1ヶ月前に満室となった大人気物件です。 完成1ヶ月前に満室にする秘訣の一つは建物です!! その秘訣を是非、ご自分の目で確か…
お世話になります。 はじめまして。昨年11月から掛川支店に勤務している、Mです。 まだまだ不慣れですが、笑顔で元気に頑張りたいと思ってます。 宜しくお願いします! 先日、オーナー様が梅の花を支店に持ってきてくれました。 …
静岡県平成23年12月度の新設住宅着工戸数が発表されました。 平成23年12月着工戸数は 前年同月比 15.6%減 1,845戸(2ヶ月ぶり減少) となったようです。 着工の内訳詳細をまとめますと、以下のように…
去る2月16日(木)藤枝市小石川町にてリノベーションの見学会Vol.2を開催しました。 築17年の賃貸マンション3DKを大胆リノベーションし、そのBeforeとAfterをご覧いただきました! Before After …
…バーゲンではありません!! 築21年のマンションの外観と室内を改装した、『空室対策実例見学会』です。 【日時】2月19日(日),20日(月) 両日とも10:00~16:00 【場所】掛川市中央高町68-3 …