
まもなく入居募集開始!
私どもKONOIKE Co.株式会社では、 現在、袋井市新屋にて賃貸マンションの新築工事をしております。 袋井市役所から東に400m程の場所にあり、 近くにコンビニやスーパーなどの生活利便施設も揃っています。 このマンシ…
私どもKONOIKE Co.株式会社では、 現在、袋井市新屋にて賃貸マンションの新築工事をしております。 袋井市役所から東に400m程の場所にあり、 近くにコンビニやスーパーなどの生活利便施設も揃っています。 このマンシ…
何かを形に残し、それによって人々が笑顔になる! これは普遍のテーマであり、絶対忘れてはいけないことだと思います。 九州が繋がったことを壮大な規模で表現している九州新幹線開業のCMはとても感動します! なによりアイディアが…
地鎮祭も無事に終わり、基礎工事が始まりました。 まずは支持地盤まで掘削を行い、その後ラップルコンクリートの打設を行います。 その後、建物の位置を出し基礎工事用の足場を構築します。 次に基礎配筋を行い、設計図通りに施工され…
最近の現場外観です。 コンクリート打設前に水洗い清掃をします。 打設前の様子です。散水を行い、型枠に水分を与え、打設時に生コンクリートの水分を 急激に吸収させないようにします。 コンクリート打設時の生コン車です。このよう…
社長コラムを更新いたしました。 是非ご一読ください。
3月11日に起きた東日本大震災の爪痕が、50日以上経った今も、未だ道筋さえ示されず、深く日本人の心に刻まれており、行く末を軽々しく言い放つことを許されないような重苦しい空気に日本中が包まれています。しかし日経ビジネス4…
(仮称)富丘GS-9新築工事が着工いたしました。 1月末から3月にかけ、解体工事を行いました。 地鎮祭を行いました。 仮囲いを行いました。 事故の無いよう注意し工事を 進めていきます。
マンスリー5月号が配布になりました。 是非一度ご覧ください。 各部店のPDFバージョンはこちらからご覧いただけます。 KONOIKEマンスリー 5月浜松.pdf KONOIKEマンスリー 5月島田.pdf KONOIKE…
基礎型枠建込み完了 明日コンコリート打設です。 基礎地中梁コンクリート打設 晴天になりホッといております・・・ 明日より埋戻し開始です。 その前に断熱材張付…
春が旬の食材といえば『筍』が思い当たります。 先日、掛川支店管轄物件のオーナー様よりタケノコを頂きました。 しかも、こんなにたくさん!! ご自分で掘ってきて下さったそうで、大変ありがたいです!! 支店のスタッフで分けさせ…
昔から使われている広さを表す単位の「坪」って現在でも家を建てたり、土地を探したり、部屋を探しているときを始めとして今でも多く使われています。 さらに土地活用の仕事をしていると1反、1畝なんて単位も耳にすることが多々あるん…
現場の進捗状況です。 3月10日に基礎のコンクリート打設が完了。 ベース型枠完了時 コンクリート打設時 その後強度確認をして、型枠の脱型にうつります。 型枠脱型後は足場解体等を行い、埋め戻しに入ります。 埋め戻しが完了し…
※こちらの勉強会は無事終了いたしました。ありがとうございました。※ 資産運用勉強会開催のお知らせです。 しずおか快適住環境研究所主催、弊社協賛により下記日程で 第5回資産運用勉強会が開催されます。 是非、参加されては如何…
躯体工事完了しました。 桜の花も満開になり小学校の入学式が行われた4月6日、躯体最終コンクリートを打設致しました。 天気にも恵まれ、最良のコンクリート日よりとなりました。 これからはグレーのコンクリート色から仕上げの鮮や…
何かに行き詰った時、アイディアを出したいけどなかなか出てこない… そんな時って以外と多いですよね。 オズボーンのチェックリストというものがあるそうです。 □他に使い道はないか?(転用) □他からアイデアが借り…
いつもお世話になります。 先月完成した小さな公園をご紹介します。 場所は、袋井市愛野のエコパスタジアムを北(JR愛野駅方面)に300m程向かうと、道の左側に小笠山運動公園歩行者ゲートがあり、その向かい(右側)に位置します…
こんにちは、、営業のMです。 先日母と二人でお花見に行ってきました。 行った先は清水区由比町屋原にある「陣笠山公園」です。 あとでインターネットで調べてみたら、「大きなローラーコースターのある公園」として清水区でも有名な…
土工事も終わり本日捨てコン打設です 墨出しも完了・杭頭補強筋セット完了 次は、基礎配筋です。建物の土台の骨組みです。 配筋完了し、本日瑕疵担保保険の配筋検査を行いました。 無事指摘等なく検査を終えました。 明日より、型枠…
当作業所近くにある川辺に桜並木があります。 まだつぼみの状態・・やはり今年は寒かったのだと実感します。 さて現場の進捗状況ですが、写真の通り順調に進んでおります。 3/30に1F躯体コンクリート打設を完了し、これから…
いつもお世話になっております。 先日、磐田にて地鎮祭が行われました。 私も参加させて頂いたのですが、天気に恵まれ、 施主様の笑顔も見ることができ、とても良い地鎮祭でした。 さて、地鎮祭とは土木工事や、建物を建てる際に工事…