【本のご紹介】船を編む
「本屋大賞」って、思わず買ってしまいませんか?! 私は『ベストセラーは世相を反映している』と思っているので必ず読むようにしています。 今回ご紹介するのは【船を編む/著者:三浦しをん】です。 感想は、直接的ではないのですが…
「本屋大賞」って、思わず買ってしまいませんか?! 私は『ベストセラーは世相を反映している』と思っているので必ず読むようにしています。 今回ご紹介するのは【船を編む/著者:三浦しをん】です。 感想は、直接的ではないのですが…
東区天龍川町のある物件が満室になりました。 その物件、 実は、 なんと、 まだ施工中なのです!! 足場がかかっている状態にかかわらず、完成約2ヶ月前に満室!! 「どうして、この時期にそんな状態で満室になったの?」と疑問に…
先日、当社の不動産事業部、浜松店Hさんの日報にこんなことが載っていました。【ある女性から電話を受けました。その方は現在掛川市にお住まいで、KONOIKEの賃貸マンション、グランストークに入居している方でした。「7月に転…
相続税の基礎控除額の引き下げを盛り込んだ、消費税関連法案の審議が今国会で行われています。 政局化しそうな感じもしていますが、今国会の会期末は6月21日ですので来週、再来週に佳境を迎えることとなりそうです。 消費税、相続税…
少し前のブログで新婚向けの間取り調査という記事を書かせていただきましたが、 また暮らしに関わる調査結果を見つけましたのでご紹介させていただきます。 こちらです。 アンケート結果から、大きく2点紹介します。 まずは、新しい…
ほとんどの地主さまは【相続税】ばかり気になっていませんか? ・相続税控除額が減額される ・生命保険料控除が制限される ・・・などなど でも 【税・財政・社会保障制度の一体改革】 では”年金”につい…
平成24年5月19日(土)に「第9回 資産運用勉強会」を開催致しました。 当日は多くのお客様にご来場頂き、本当にありがとうございました。 今回の勉強会では、間取り診断と相続税対策の成功例について講師に話をして頂きました。…
昨夜、コウノトリに関する嬉しいニュースがありました。 「兵庫県豊岡市日高町で、国の特別天然記念物・コウノトリの国内初の放鳥3世が誕生した。71年に国内の野生が絶滅後、05年に自然界への放鳥が始まったが、繁殖が順調に進み新…
先日、私の住んでいるマンションのオーナー様のご好意で 広い畑を区画割りして頂き、家庭菜園を始めることになりました。 5月は、夏野菜を植える時期としては、ちょうど良い時期で 週末には、他の入居者のみなさんといっしょに 家族…
風薫る5月になりました。1年を通じて1番快適な季節です。しかしながらこういう季節でも不健康になりがちな時期でもあります。体調に気をつけて頑張りましょう。 毎月送って頂いている「えんしんマンスリーインフォメーション」(…
4月25日水曜日KONOIKEマンションのオーナー様方数名と天竜川河川敷でグラウンドゴルフをしてきました。 弊社からも社長を含め数名が参加。気持ちいい汗を流してきました。 このグラウンドゴルフもなかなか奥深い競技でして、…
お世話になっております。 先日オーナー様の新築の別荘にて、バーベキューをご馳走になりました。 この日はとても気持ちの良い天候に恵まれ、充実した時間となりました。 またお招き頂けると幸いです。
今年も転勤や入学などで多くの入居者さんが引越しました。 そんな賃貸住宅の繁忙期である年度末。 4月も後半に差し掛かり、そろそろ入退去の動きが落ち着いてきたのではないでしょうか。 これからの季節は、単身転勤族より新婚さんな…
4月17日、総務省統計局より、平成23年10月1日時点での全国・各都道府県の人口推計が発表されました。昨年度においては東日本大震災後大きく人口が減少しているようで、災害での死亡者に加え、外国人の出国者の数が入国者の数より…
こんにちは。 平成23年10月4日に、国土交通省から発表された記事をご紹介します。 「東日本大震災の津波被災現況調査結果(第2次報告)」より “鉄筋コンクリート及び鉄骨造の建物は、建物が再使用困難な損壊が生じ…