#Operation Tomodachi
東北関東大震災発生から4日経ちました。 犠牲者、被災者のことを思うと本当に心が痛みます。 ひとりでも多くの命が救われることと、早期の復興を祈りたいと思います。 折り鶴ならぬ、大人の鶴(千円札)を数羽、今日赤十字社を通じて…
東北関東大震災発生から4日経ちました。 犠牲者、被災者のことを思うと本当に心が痛みます。 ひとりでも多くの命が救われることと、早期の復興を祈りたいと思います。 折り鶴ならぬ、大人の鶴(千円札)を数羽、今日赤十字社を通じて…
3月11日 14時46分に宮城県三陸沖で発生したマグニチュード9.0の地震と、津波によって甚大な被害が広がっております。今回の地震と津波によって被害に遭われた方に、心よりお見舞い申し上げると共に、一人でも多くの命が助かり…
こんにちは!営業のMです。 今日は瀬名の「継川」(ままがわ)を紹介します! 今日瀬名周辺をまわっていた時に、見つけました。 カモが2羽、泳いでいました! 久しぶりに見た気がします。 きっと水がきれいなんでしょうね。 2羽…
中東情勢不安の影響により、ガソリンの値段がまたまた急騰し始め庶民生活を直撃しようとしています。 これも一重に車はガソリン車がほとんどであるからですが・・・ こんなニュースがありました↓ <電気自動車普及へ一歩前進 急速充…
3月になりました。 平成21年、22年の3月にもこのコラムに掲載した、抜粋のつづりが、今年も【株式会社熊平製作所】さんから送られて来ました。毎年素敵な内容のコラムが載っていて楽しみに読んでいます。今年もこの中から感銘を受…
おはようございます。賃貸営業課のTです。 今日は久しぶりの雨ですが、おかげで花粉症の症状が軽く助かります。先週の金曜日から花粉症の症状が酷くなり、毎日目の中はゴロゴロと異物感がして切なく、この時期は目薬と鼻炎の薬は手放せ…
今年はウサギ年です。ウサギ年は(兎がピョンピョン跳ねるということから)、経済は株も上がり、景気が良くなる年回り、という見方があるそうです。実際にそうなって欲しいと願っています。願っているだけでなく、そうなるように精一杯…
今年は寒いと思っていましたが、とうとう雪が降り、積雪までしましたね。 雪が降ると嬉しかったり、楽しかったりしますが、危険もたくさん潜んでいます。 皆様、道路は凍結していて危ないですから運転には気をつけて下さい。 積雪時の…
新年あけましておめでとうございます。 KONOIKE Co.株式会社静岡支店です。 旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。 本年も、より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上…
皆さん新年明けましておめでとうございます。 今日からまた新しい年、平成23年1月1日が始まりました。 今年1年どうぞよろしくお願いします。 表題は以前にもこのコラムで紹介した「中村天風」さんの『君に成功を贈る』の本の…
本年も残すところ、あとわずかになりました。 今年一年を振り返ると、いろいろなことがありました。 そのなかでも、浜松エリアにおける2010年中に完成した新築物件 すべてが満室引渡しという偉業を達成することが出来ました。 こ…
こんにちは!営業のMです。 今日から急に寒くなってきましたね。 これから寒波が来ると言うことで、やっと「冬」らしくなってきましたね。 さて、今日はクリスマスイブですね!!! 静岡の街中にも綺麗なイルミネーションが並んでお…
こんにちは! 今日は、物件見学会のお知らせです! 2010年12月18日(土)・19日(日) 10:00~16:00開催! 新築①場所:18日(土)・・・駿河区西島「GRAN STORK(グランストーク)西島」 …
こんにちは!暖冬の12月ですね!営業のMです。 「299」にくきゅう~でおなじみの日本平動物園ですが、また新しく整備されるそうです! 以下、建通新聞(平成22年12月10日)の記事を一部引用します! 「静岡市は、日本…
12月11日に政府税制調査会から2011年度税制改正で、相続税の最高税率を現行の50%から55%に引き上げる方針を固めたと発表がありました。 基礎控除は、定額部分を5,000万円から3,000万円に縮減、相続人数に応じた…