社会人としての出発日
今日は4月1日です。 どこの会社もそうだろうと思いますが、今日はKONOIKEでも入社式を行います。新入社員にとって記念すべき大事な日であり、社会人としての旅立ちの日です。また、お子様をずっと大事に育てて来たご両親にと…
今日は4月1日です。 どこの会社もそうだろうと思いますが、今日はKONOIKEでも入社式を行います。新入社員にとって記念すべき大事な日であり、社会人としての旅立ちの日です。また、お子様をずっと大事に育てて来たご両親にと…
3月18日 2階床の配筋検査(中間検査)を行いました。 しっかりできているとお褒めの言葉をいただきました。 これからもしっかりやっていきたいと思います。 3月20日 1階躯体コンクリートの…
3月10日 1Fコンクリート打設しました☆ 天候にも恵まれコンクリート日和です。 3月12日より3階梁・2階壁配筋を行い、完了後は前回と同様型枠工事へと移ります☆ 3階のスラブ型枠の様子です…
地鎮祭を行いました。 テントを張り、祭壇を飾りつけて準備完了です。 厳かな雰囲気の中、順調に式は進行します。 式に出席していたため、これ以上の写真は撮影できませんでした。「すみません」 式が終わった後に鎮物をいただきまし…
こんにちは。営業部のMです。 このたび、静岡初のリノベーション物件が完成しました!! 先日モデルルームに家具などを配置してきましたが、最高です! ぜひ住みたい! 今回は収納が多いお部屋になっています。 ちなみに̷…
本日3月19日(金)発行の不動産だより(中遠エリア宅配版4月号)に 当社不動産広告が掲載されました 是非、ご一読くださいませ <売中古マンション> ■浜松市中区新津町(仲介) 2,350万円 ラ・フォーレ新津 4LDK…
※こちらの見学会は無事終了いたしました。ありがとうございました。※ 平成22年3月26日(金)、27日(土)、28(日) の3日間にわたり 【他社とは違うリノベーション現場見学会】を開催いたします 賃貸マンションの空き室…
3月3日 土間コンクリートを打設しています。 型車両の通行には充分に注意を払って作業をします。 3月5日 1階壁配筋の施工状況です。 配筋に間違いのないように隅々までチェックをします。 3月9日 壁配筋が完了し、壁型枠の…
天龍川町・Kマンション新築工事の進捗レポートです。 杭工事完了しましたら、土工事に進み、 根伐り作業で、重機にて掘削します。 鉄筋工事に進み、 基礎の配筋を行います。 型枠工事を行い、 コンクリートを打設します。 コンク…
3月9日に最上階のコンクリートを打設しました。 これで大きな搬入の作業が終了です。 近隣の皆様にはご理解をいただきありがとうございました。 外部はシートに覆われていて見えませんが、前面道路から見える建物の様子です。 反対…
本日3月12日(金)発行の静岡新聞(西部地区)の不動産ガイドに 当社不動産広告が掲載されました 是非、ご一読くださいませ <売中古マンション> ■浜松市中区新津町(仲介) 2,350万円 ラ・フォーレ新津 4LDK、H…
この時期多くの企業では来期の人事が発表されて勤務地変更を余儀なくされることがあります。 私は引越しは面倒くさいと思ってしまいます。引越し馴れしている方でやはり大変なことではないかと思います。今ある荷物が収納できる大きさの…
平成22年3月13日(土)、14(日) の2日間にわたり KONOIKEの戸建て住宅「フォレスト下山梨」の現地説明会を開催いたします 建売りなのに、選べる!?新感覚の戸建て住宅 設備も充実、外壁・キッチン・浴室・トイレ・…
先日、磐田市立野(豊田町駅すぐ近く!)の単身用賃貸マンション「グランストーク立野」 の二年目点検を実施しました!! 貯水槽や・・・ 屋上の点検などを実施しました!! 特に大きな異常もなく、ひと安心です。 点検時には、お施…
建設部のIです。三ケ日町・A様社宅新築工事が始まります。 準備として周囲の塀を解体して敷地内の整地を行いました。 すぐ前にある浜名湖の湖面にはカモが浮かんでいます。 今日のように天気が良い日は仕事場にいるのを忘れてし…
先日、KONOIKEの物件にお住まいいただいている入居者さんをお招きし”奥様ミーティング“というものを 開催させていただきました。 この奥様ミーティングとは、日頃お世話になっている入居者さんに弊社…
環境配慮に関するキーワードに「スリーアール」があります。 以下3つの言葉の頭文字を取った言葉です。 1、 Recycle(リサイクル)・・・再資源化 2、 Reuse(リユース)・・・・繰り返し使う まではおなじみですが…
掛川市上西郷に1LDKタイプのグランストークが誕生いたします 無料でインターネット使い放題!入居と同時に使えます! お問合せ先:掛川支店 賃貸営業課 ℡(0537)64-3361
先日、ご紹介を頂き、エリアマネージメントセミナーに参加しました。 (都市未来創造会議) 新しい地域価値創造への挑戦 -Development,Management and Maximum Value- と題されたセミナー…
2月13日 土間配筋工事完了しました☆ 綺麗に配筋された鉄筋を乱さない様にスラブ上に敷板をひき、 作業員は直接鉄筋の上を歩かない様に勤めます。 2月16日 土間コンクリート打設工事完了しました…